女子栄養大学

女子栄養大学

基本情報
所在地:埼玉県坂戸市千代田3-9-21
最寄り駅:東武東上線 若葉
交通アクセス:東武東上線若葉駅下車徒歩3分
電話番号:03-3915-3668
公式HP:http://www.eiyo.ac.jp/
学長:香川 明夫

学部
栄養学部、栄養学部二部

主な就職先
栄養学部
明治研究本部、(学)埼玉医科大学、DNPファシリティサービス、キッコーマン食品、公務員(栄養士・栄養教諭)ほかY'sAthleteSupportInc.、龍ヶ崎済生会病院ほか

歴史

昭和8年「家庭食養研究会」発足
昭和10年月刊誌『栄養と料理』創刊
昭和12年「栄養と料理学園」に名称変更
昭和15年「女子栄養学園」に改称
昭和20年駒込校舎全焼 群馬県に学園疎開 香川昇三 疎開先で死去
昭和22年女子栄養学園 復活
昭和23年「財団法人 香川栄養学園」設立 綾 計量カップ・計量スプーンを考案
昭和25年「女子栄養短期大学」設置
昭和26年「学校法人 香川栄養学園」に改組
昭和31年女子栄養短期大学に第二部(夜間)を設置
昭和35年東京で最初の調理師学校として「香川調理師学校」を設置
昭和36年「女子栄養大学」家政学部食物栄養学科を設置 女子栄養学園と香川調理師学校を統合して「香川栄養学校」を設置
昭和39年女子栄養大学社会通信教育「栄養と料理講座」を開設
昭和40年「女子栄養大学」家政学部を栄養学部栄養学科に改組
昭和42年栄養学部二部を設置
昭和44年「女子栄養大学」大学院栄養学研究科栄養学専攻修士課程を設置
昭和47年綾 勲二等瑞宝章を受賞
昭和51年専修学校法に基づき香川栄養学校を「香川栄養専門学校」に改組、現在に至る
昭和55年栄養学部に保健栄養学科を設置平成元年大学院に栄養学専攻博士後期課程を設置
平成2年女子栄養大学栄養科学研究所を開設
平成3年綾 文化功労者に顕彰される
平成5年栄養学部に文化栄養学科を設置
平成6年西オーストラリアの3大学と国際交流の提携
平成7年大学院に保健学専攻修士課程を設置
平成9年大学院保健学専攻に博士後期課程を設置 香川綾死去 位階「正四位」に叙され銀杯を賜与される
平成12年「女子栄養短期大学」を「女子栄養大学短期学部」に名称変更
平成13年女子栄養大学短期大学部第二部(夜間)を廃止 平成15年「女子栄養大学」栄養学部栄養学科実践栄養学専攻を実践栄養学科に、 栄養学科栄養科学専攻並びに保健栄養学科を統合し保健栄養学科に改組、 同栄養学部二部栄養学科を保健栄養学科に名称変更
平成18年「女子栄養大学」栄養学部文化栄養学科を食文化栄養学科に名称変更
平成22年「香川栄養専門学校」を「香川調理製菓専門学校」に名称変更
平成25年学園創立80周年